
お仕事ラボはひどい?

お仕事ラボっていう転職サービス知ってる?
実際のところどうなの?

自分に合った職種を紹介してくれる「お仕事ラボ」じゃな?
それならワシが詳しいから忖度なしで教えるぞ!
この記事では、転職サービス「お仕事ラボ」のサービスの特徴や良い・悪い評判、登録後の流れを忖度なしに紹介していきます。
- お仕事ラボの信頼性(本当に登録しても大丈夫か?)
- お仕事ラボの口コミ・評判
- お仕事ラボの特徴・強み・登録前の注意点
- お仕事ラボを利用した方がいい人
お仕事ラボとは
運営会社 | 株式会社AXIS |
職種 | 薬剤師 |
対象地域 | 全国対応 |
求人数 | 公開求人数:16,317件(2025.6現在) 非公開求人:有り |
利用料金 | 無料 |
お仕事ラボは、薬剤師専門の転職・派遣サポートを提供する人材紹介サービスで、株式会社AXISが運営。選任コンサルタントが一貫して対応し、ミスマッチのないオーダーメイド型の転職支援を行っています。定着率95.6%、満足度90%以上の高品質なサービスが特徴です。

株式会社AXISって聞いたことない会社だけど…
本当に登録して大丈夫なの?

大丈夫じゃ!信頼できる会社じゃ
厚生労働省から公認されていて人材紹介の許可(13-ユ-307575)も下りている
安心できる会社じゃ。
お仕事ラボの強み・特徴とは


転職サービスって沢山あるようだけど、それなら別に他の転職サービスでも良くない?

いい質問じゃな!
お仕事ラボにしかない強み・特徴もあるんじゃ!
次の3つじゃ!
強み・特徴①:選任コンサルタントによる“フルオーダーメイド提案”で理想の職場が見つかる!
お仕事ラボでは、薬剤師一人ひとりの希望に寄り添った“完全オーダーメイド型”の求人提案が可能です。「この薬局で働きたい」「このエリアで時短勤務を探している」など、細かい希望にも対応。逆指名制度もあるため、希望する薬局へのアプローチもお任せできます。

“フルオーダー提案”って聞こえはいいけど、結局は紹介できる求人があるって前提でしょ?

いいえ、お仕事ラボは求職者の希望に合った薬局に“逆指名”交渉をかけることが可能なんです。つまり、まだ求人が出ていない職場にもアプローチしてくれる。これは他社ではほぼできない仕組みですね。
強み・特徴②:大手薬局チェーンの子会社だからこその安心感と信頼性
運営会社のAXISは、大手調剤薬局チェーンの100%子会社。プライバシーマークも取得しており、個人情報管理も徹底。業界事情に精通したプロが、求職者の将来を見据えた適切な求人を紹介してくれます。
強み・特徴③:転職後の定着率95.6%!長く働ける職場と出会える
「転職してすぐ人が辞めた…」そんな不安を解消。お仕事ラボでは、実際に会って面談し、職場環境まで丁寧にヒアリング。表面上の条件だけではなく“定着できる”職場を厳選して紹介するから、高い定着率を実現しています。
強み・特徴④:満足度90%以上!ワンストップ対応でギャップのない転職を実現
薬局とのやり取りも同じコンサルタントが担当。業務の現状や雰囲気も把握しているため、入職後に「想像と違った…」というミスマッチを防ぎます。求職者との面談から内定・入社後まで、一人の担当者が一貫して対応してくれる安心感があります。

でも、満足度90%以上とか、本当かね?口コミって操作されてるんじゃない?

その疑問も分かります。ただ、面談を丁寧に行い、求職者のニーズを深掘りしてから紹介するスタイルは、大手ではなかなか真似できません。実際、定着率が95.6%という数字が、それを裏付けていますよ。
強み・特徴⑤:転職後のサポートも万全!「転職して終わり」じゃない
勤務開始後も、不安や疑問を専任コンサルタントに相談可能。「勤務時間が想像と違った」「人間関係がうまくいかない」といった問題も、メールや電話で気軽に相談できます。希望があれば職場訪問や面談も実施してくれるので安心です。
利用前に知っておきたいお仕事ラボの懸念点と対策


博士!
良いところばかり紹介してない?
悪い所もちゃんと教えてよ!!

ははは!そうじゃな。次はお仕事ラボの懸念点をあげていくぞ
利用前に知っておけば対策もとれるからな!
懸念点①:転職意欲が低いとサポートが受けにくいことも
丁寧な面談や求人提案を行う分、ある程度転職意欲がないと手厚いサポートを受けにくい可能性も。今すぐではなくても、「良い求人があれば考えたい」程度の気持ちを伝えておくとスムーズです。

転職エージェントって、決まったらもう放置って感じだよね?

それはよくあるパターンですね。でもお仕事ラボは、転職後もメールや電話で相談できる体制が整っています。さらに、必要に応じて職場訪問や面談も行ってくれるので、孤立せずに働ける安心感がありますよ。
お仕事ラボの口コミ・評判


実際にを利用している人の口コミはどうなの?

では次はお仕事ラボの口コミを良い・悪い忖度なしに紹介するぞ
口コミ・評判①:転職後の定着率が95.6%と高水準の実績がある
お仕事ラボは、転職後の定着率が95.6%という高い実績を持っており、求職者が安定した職場で働くことができることが特徴です。この定着率の高さは、お仕事ラボが求職者と企業双方に適切なマッチングを提供している証拠です。
【評判あり】お仕事ラボって実際どう?薬剤師の派遣・転職サービス|注意点からリアルな口コミまで全てを解説! – 志望動機.com
口コミ・評判②:利用者の満足度が90%以上であり、転職後も継続してサポートしてくれる
利用者の満足度が90%以上と非常に高く、お仕事ラボを利用した転職者からの信頼が厚いことがわかります。また、転職後も継続的なサポートが受けられるため、新しい職場での適応やキャリアアップに役立ちます。
【評判あり】お仕事ラボって実際どう?薬剤師の派遣・転職サービス|注意点からリアルな口コミまで全てを解説! – 志望動機.com
お仕事ラボの登録後の流れ


「お仕事ラボ」の転職サポートは、完全無料で利用できる。以下は登録から内定までの一連のステップじゃ
- Webから60秒で無料登録
まずは「お仕事ラボ」の公式サイトから転職サポートに申し込みます。
入力項目は、お名前・電話番号・メールアドレス・連絡可能時間帯・希望雇用形態・面接希望日など、わずか6項目だけ。
登録料や年会費は一切かかりません。 - 専任コンサルタントからご連絡
登録後、専任のコンサルタントよりご連絡が入ります。
ご希望の働き方やライフスタイル、勤務地、待遇などを丁寧にヒアリング。
希望が明確でなくても、プロの視点から適切な働き方を一緒に考えてくれるので安心です。 - 求人のご紹介・フルオーダー提案も可能
ご希望条件に合った求人をご紹介します。
さらに、「この薬局で働きたい」といった逆指名や、「このエリアでこんな条件の職場を探してほしい」といったフルオーダー型の求人提案も可能です。
求人票に載っていない職場の雰囲気や実情も共有してもらえるため、ミスマッチの心配が減ります。 - 応募・面接対策・面接同行
気になる求人が見つかったら、応募へと進みます。
応募書類の添削や面接対策、さらに面接同行も可能なので、初めての転職でも安心。
条件交渉や日程調整もすべてコンサルタントが代行してくれます。 - 内定・入社・アフターフォロー
内定後も、入社手続きのサポートや就業後のフォローを受けることができます。
「職場で困ったことがある」「やっぱり別の働き方を検討したい」といった相談も、電話やメールで随時対応。
転職後もあなたのキャリアを継続的に支えてくれます。

キャリアアドバイザーが無料でサポートしてくれる。安心して転職活動が可能なんじゃ
【Q&A】お仕事ラボのよくある質問

お仕事ラボのよくある質問をまとめました。
Q. 本当に全て無料?お金かかることはない?

お金、あとから請求したりしないよね??

ハハハ、すべてのサービスは無料じゃ、安心せい
A. 全てのサービスが無料です。料金の発生は一切ありません
Q. 退会をすることはできる?

転職が決まってからも連絡とかこないよね?退会はどうやってするの?

退会はいつでも簡単にできるから楽々じゃ
A. 退会も可能です。
総評

「お仕事ラボ」は、高い定着率(95.6%)と満足度90%以上という実績を持つ、薬剤師に特化した転職エージェントです。
一部で「対応に差がある」「求人が少ない地域もある」といった声はあるものの、希望に合わせたフルオーダーの求人提案や転職後も継続的にサポートが受けられる体制は他社にはない魅力です。
転職で後悔したくない、あなたの悩みに寄り添ってくれるサービスを探している薬剤師の方にとって、「お仕事ラボ」は十分に検討すべき価値ある選択肢といえるでしょう。
まずは60秒でできる無料登録から、理想の働き方への一歩を踏み出してみてください。

結局、どんな人が使えばいいの?万人向けではないでしょ?

その通り、万人向けではありません。でも、たとえば次のような方には特におすすめです。
- 首都圏・都市部を中心に転職を考えている方
- ミスマッチのない職場を希望する薬剤師
- 希望条件が明確で、オーダーメイドの転職を望む方
- 忙しい職場ではなく、働きやすい環境を重視したい方
- 転職後も相談できるサポート体制が欲しい方
コメント