
【辛口評価】ダイブ悪い口コミ・良い口コミ

ダイブっていうリゾートバイトサービスって
実際のところどうなの?

リゾートバイトサービスで有名な「ダイブ」じゃな?
それならワシが詳しいから忖度なしで教えるぞ!
この記事では、リゾートバイトサービス「ダイブ」のサービスの特徴や良い・悪い評判、登録後の流れを忖度なしに紹介していきます。
- ダイブの信頼性(本当に登録しても大丈夫か?)
- ダイブの口コミ・評判
- ダイブの特徴・強み・登録前の注意点
- ダイブを利用した方がいい人
短期間でお金を稼ぐなら、リゾートバイト!お仕事検索・紹介なら【ダイブ】
ダイブとは
運営会社 | 株式会社ダイブ |
職種 | リゾートバイト |
対象地域 | 全国対応 |
求人数 | 公開求人数:5522件 (2025年3月9日現在) |
利用料金 | 無料 |
ダイブは、全国のホテルや旅館、スキー場、テーマパークなどで働く「リゾートバイト」を紹介する人材紹介サービスです。2002年からサービスを開始し、これまで30万人以上の方々にリゾートバイトを紹介してきた実績があります。LINEでの仕事紹介やレビューの充実、英会話特典など、ダイブならではのサポートが魅力です。

レビューが多いって言っても、みんな本当に信用できる情報なの?サクラとか混じってるんじゃないの?

鋭い指摘じゃな!確かにインターネット上の口コミは疑ってかかるべきじゃが、ダイブのレビューは“勤務終了後に登録者が直接投稿する形式”をとっておるから、比較的信頼性は高いんじゃ。

そうなのね。ところで、ダイブはどんな職種を扱っているの?

ダイブでは幅広い職種を扱っている。
次にまとめておいたから、気になるのがあればサイトから見てみるとよい

- 接客業務
- レストランサービス
- バイキングレストランサービス
- カフェ
- フロント・ベル
- ナイトフロント
- 売店・販売
- 仲居・客室係(本式着物)
- 仲居・客室係(簡易和装)
- 館内全般業務
- 裏方業務
- 裏方全般
- 調理
- 調理補助
- 清掃
- 洗い場
- 宿泊予約・事務
- テーマパーク・レジャー業務
- テーマパークスタッフ
- アクティビティスタッフ
- グランピングスタッフ
- マリンスタッフ
- プールスタッフ
- ゴルフ場
- エステ・マッサージ
- 農業・酪農・牧場
- その他リゾートバイト
- スキー場業務
- リフト係
- リフト券販売
- レンタル
- ゲレンデレストラン
- インフォメーション
- キッズパーク
- インストラクター
ダイブの強み・特徴とは


転職サービスって沢山あるようだけど、それなら別に他の転職サービスでも良くない?

いい質問じゃな!
ダイブにしかない強み・特徴もあるんじゃ!
次の3つじゃ!
強み・特徴①:豊富なレビューで職場選びが安心
ダイブでは、リゾートバイトの勤務先に関する3,000件以上のレビューが閲覧可能。事前にリアルな口コミを確認できるため、「働いてみたらイメージと違った…」という失敗を防げます。職場の雰囲気や仕事内容の詳細を知りたい方に最適です。
強み・特徴②:LINEで気軽に相談&応募が可能
ダイブのLINE公式アカウントは16万人以上の友だち登録者数を誇る業界No.1の実績。LINE上で手軽に仕事の紹介や相談ができるので、忙しい方やスマホでサクッと情報収集したい方にピッタリです。
強み・特徴③:90日以上の就業でオンライン英会話が無料
ダイブでは、90日以上の勤務で「ネイティブキャンプ」のプレミアムプランが無料で利用できます。働きながら英語を学べるので、将来のキャリアアップや留学準備にも役立ちます。
強み・特徴④:ホテル・旅館経験者には3万円のボーナスあり
ホテルや旅館での勤務経験がある方がダイブで初めて働く場合、3万円のボーナスが支給されます。経験を活かしながら、さらにお得に稼げるのが魅力です。
強み・特徴⑤:全国6都市にオフィスがあり、トラブル時も安心対応
札幌、仙台、東京、大阪、福岡、沖縄に拠点があるため、勤務先でのトラブルや困ったことがあっても迅速に対応してもらえます。初めてのリゾートバイトでも安心して働ける環境が整っています。
短期間でお金を稼ぐなら、リゾートバイト!お仕事検索・紹介なら【ダイブ】
利用前に知っておきたいダイブの懸念点と対策


博士!
良いところばかり紹介してない?
悪い所もちゃんと教えてよ!!

ははは!そうじゃな。次はダイブの懸念点をあげていくぞ
利用前に知っておけば対策もとれるからな!
懸念点①:電話面接が必須
ダイブでは登録時に電話面接が必要となります。手間に感じる方もいるかもしれませんが、希望条件のヒアリングやお仕事のミスマッチ防止のために重要なステップです。

え〜、電話面接ってめんどくさいな。なんでそんなのが必要なの?

その気持ちもわかるが、電話面接では“希望条件のヒアリング”や“適した仕事の提案”ができるから、ミスマッチを防げるんじゃよ。面倒でも、後で後悔しないためには大事なステップじゃ。
懸念点②:勤務先によっては寮が相部屋の場合あり
リゾートバイトでは、勤務先の寮が相部屋となることがあります。プライバシーを重視する方は、事前に個室寮の有無を確認するのがおすすめです。

相部屋ってプライバシーがないから嫌だな…。そんなの耐えられないよ!

そういう人もおるじゃろうな。ダイブでは個室寮のある勤務先も紹介してくれるから、事前に確認しておけば安心じゃぞ。
ダイブの口コミ・評判


実際にダイブを利用している人の口コミはどうなの?

では次はダイブの口コミを良い・悪い忖度なしに紹介するぞ
口コミ・評判①:LINEで簡単にお仕事紹介や問い合わせができる
「ダイブ」では、LINEを使って、リゾートバイトのお仕事の紹介や質問ができます。これはとっても便利で、スマホがあればどこでも簡単に情報を得ることができるんです。さらに、LINEの友だち数は14万人を超えていて、業界でトップクラス!多くの人が使っているから、信頼できるサービスだということがわかりますね。
【評判あり】ダイブって実際どう?リゾートバイトのお仕事検索!LINE友だち数、業界TOP|利用する際の注意点から実際の口コミまで全てを解説! – 志望動機.com
口コミ・評判②:1ヶ月未満のお仕事が少ない
リゾートバイトは、1〜3ヶ月の短い期間で働くお仕事が多いんです。これは、学校の長い休みの間だけ働きたい学生さんにはぴったり!でも、「1カ月未満や単発で働きたい!」と思っている人には、合わないかもしれません。
【評判あり】ダイブって実際どう?リゾートバイトのお仕事検索!LINE友だち数、業界TOP|利用する際の注意点から実際の口コミまで全てを解説! – 志望動機.com
短期間でお金を稼ぐなら、リゾートバイト!お仕事検索・紹介なら【ダイブ】
ダイブの登録後の流れ


次に、ダイブの登録方法から内定までの流れを簡単に説明するぞ
- STEP1:WEB登録(約3分)
公式サイトの登録フォームから必要事項を入力して登録します。名前や連絡先、希望の職種・勤務地などを入力するだけでOKです。 - STEP2:カウンセリング(電話面談)
登録後、ダイブの担当者から電話で連絡があります。希望の働き方や条件、疑問点などを相談しながら、最適なリゾートバイト先を提案してもらえます。 - STEP3:お仕事の紹介&応募
希望に合った求人情報が届きます。気になるお仕事が見つかったら、担当者を通じて応募手続きを進めます。 - STEP4:勤務先との電話面接
勤務先の担当者と電話で面接を行います。簡単な自己紹介や志望動機、勤務期間の確認が主な内容です。 - STEP5:お仕事決定&準備
面接が通過すれば、勤務開始日が決まります。持ち物や現地までの交通手配についても、担当者がサポートしてくれます。 - STEP6:お仕事開始
現地に到着したら、勤務開始です。仕事や生活について困ったことがあれば、ダイブのサポートを受けられるので安心です。

キャリアアドバイザーが無料でサポートしてくれる。安心して就労することが可能なんじゃ
短期間でお金を稼ぐなら、リゾートバイト!お仕事検索・紹介なら【ダイブ】
【Q&A】ダイブのよくある質問

ダイブのよくある質問をまとめました。
Q. 本当に全て無料?お金かかることはない?

お金、あとから請求したりしないよね??

ハハハ、すべてのサービスは無料じゃ、安心せい
A. 全てのサービスが無料です。料金の発生は一切ありません
Q. 退会をすることはできる?

決まってからも連絡とかこないよね?退会はどうやってするの?

退会はいつでも簡単にできるから楽々じゃ
A. 退会も可能です。
総評

ダイブは、豊富な求人情報と手厚いサポートが魅力のリゾートバイトサービスです。しかし、一部では「担当者の対応が悪い」「求人内容と実際の勤務環境に差があった」といった声も見受けられました。
そのため、ダイブを利用する際は、担当者とのやり取りで疑問点をしっかり確認することが大切です。特に、勤務先の詳細や休日の取り方、寮の設備などは事前に確認しておきましょう。

リゾートバイトは、出会いや経験が得られる貴重なチャンスだ。ダイブの特徴を理解し、自分に合った職場を見つけて、充実したリゾートバイト生活を楽しむとよい!
コメント