【解決方法あり】ソフトバンク光に契約したが「パソコンのWi-Fiが使えない」時の対処法と体験談

本ページはプロモーションが含まれています

先日、自宅のWi-Fiをソフトバンクairからソフトバンク光に変更しました。


ソフトバンクairだとYouTubeなどの動画を見るときに画面の真ん中にくるくる表示だ出てきてストレスを抱えていたときに、たまたまソフトバンクショップに行った際に相談するとマンションタイプのソフトバンク光の方が早いし安いとのこと。

早速手配して光工事したのですが、全く予期せぬ出来事が…

スマートフォンは新しいWi-FiのSSIDが出たのに対し、私が愛用している2011年発売のTOSHIBA DynabookのPCにはどこをいじっても新しいWi-FiのSSIDが出ずに全く使えない!

ということで今回の記事はこんな人向けです。

本記事の内容
  • ソフトバンク光(光BBユニットE-WMTA2.4)に契約したがパソコンがインターネットに繋がらない時の対処法
  • ソフトバンク光のコールセンターとのやり取りと結果
本記事の信頼性
HAMA

現在の状況のおさらい

長年使用していたソフトバンクAirからソフトバンク光へと契約変更しました。

その際以下のような症状がでました。

  • 自宅のパソコンのネットワーク設定にソフトバンク光のSSIDが表示されない
  • ソフトバンクAirでは問題なく使用できていた。
  • スマートフォン(iOS・android共に)は問題なくソフトバンク光のWi-Fiに繋がった

SSIDとは…「ネットワーク名」のこと。本体表面の製品情報に記載されています。

ということで早速ソフトバンク光のコールセンターに電話してみました。

ソフトバンク光に電話で相談

ソフトバンク光コールセンターに電話しました。

【ソフトバンク光サポートセンター:0800-111-200】

男性が対応してくれて1時間くらい話しました。簡単な本人確認をした後に本題へ。
まず試してほしいことが…ということで以下の手順を踏みました。

  1. ソフトバンク光のWi-Fiが繋がっているスマートフォンでセットアップメニューに入る。[http://172.16.255.254/] 
  2. Wi-Fi(無線LAN)の設定から通信規格設定を選択
  3. Wi-Fi(無線LAN)通信規格の設定を5GHz:自動(IEEE802.11ac/n/a)2.4GHz:自動(IEEE802.11n/g/b)へ変更し、下へスクロール後、「設定を保存する」をクリック
  4. 設定を反映させるために再起動

ほとんどのパソコンはこの設定の変更で問題が解消されるとのこと。

しかし私のパソコンにはSSIDが表示されませんでした…

ということで、パソコンのメーカーであるTOSHIBAにソフトバンク光の通信規格が対応しているか確認をとってほしいとのこと。

早速、TOSHIBAのPCの窓口を見つけたので電話しました。

TOSHIBAのPC専門相談窓口に電話

型番を教えてほしいとのこと。とてもパソコンに詳しい感じです。

パソコンに対応している通信規格が802.11n.b.gということ。この通信規格にソフトバンク光が対応しているかどうかはわからないのでそれはソフトバンク光に確認してとのこと。

再びソフトバンク光に電話

TOSHIBAソフトバンク光2.4→2.3に変更1週間ほどで届きましたので早速変更しました。

対処法のまとめ

・パソコンでソフトバンク光が繋がらなかったらまずセットアップメニューで通信規格の変更を試してみる

・それでも繋がらない場合は何らかの原因でパソコンが対応していない為、コールセンターに電話してソフトバンク光のルーターの変更(E-WMTA2.4→E-WMTA2.3)をお願いする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました